給排水設備
給排水衛生設備工事とは、キッチンやトイレなどの衛生設備および給水管や排水管、排水桝、雨水桝、給湯設備などの給排水設備に関する工事のことです。
またこれらの給排水設備工事は、給湯・給水などの上水工事と雨水・汚水などの下水工事の二つに区分することができます。

上水関連の設備とは?
上水関連の設備は、水道水を供給するための給水管、水道管から供給される水を貯めておく水槽、建物の屋上などに設置する高置水槽、受水槽の水を高置水槽へ汲み上げるための揚水ポンプと送水する揚水管などがあります。
-
下水関連の設備とは?
下水関連の設備は、雨水や汚水を流す排水管、排水を流す排水立て管やそこまで排水を集める役割の排水横枝管、排水管内の気圧変動を調節する通気管、排水立て管に一端がつながっている通気立て管、地下階などの排水を貯めておく排水槽、排水槽から排水を汲み上げる排水ポンプなどがあります。
対応事例
- 給水設備(上水、中水、井水、雨水利用)
- 給湯設備
- 排水通気設備(屋内排水、屋外排水、雨水排水)
お見積もり・ご相談等は
お気軽にお問合せください。